松山市立椿中学校

所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号

TEL 089-957-8650  FAX 089-958-9960

 

≪連携校ホームページ≫

〇椿小学校   〇石井北小学校   〇石井小学校   〇南中学校

 

≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫  → 上のメニューバーに移動させます。

≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」 

 ⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。

TOPICS(お知らせ)

【3月25日(火)】

2025年3月25日 10時30分

●椿中だより第12号をアップしました。メニュー → 学校紹介 → 椿中だより からご覧ください。

●春休み中の部活動計画をアップしました。メニュー → 部活動関係 → 部活動練習計画 よりご覧ください。

【3月19日(水)】

2025年3月19日 15時03分

 本日、前生徒会長のYさんがFM愛媛「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」に出演します。時間は20時20分頃です。この件は、ジャパハリネットの中岡さんに椿中学校の文化祭に協力参加していただいたことや、2月に椿中学校で「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」のラジオ集録をしたことがきっかけとなっています。本日の放送の中で、Yさんが歌を披露すると聞いています。興味のある人はラジオを聴いてみてください。

令和6年度 椿中ブログ

力走!県駅伝競走大会

2024年11月17日 13時27分

 本日、県駅伝競走大会が新居浜の東雲競技場で行われました。

<男子> 10位(来年度のシード権獲得)(43チーム中)

     第6区 Tくん 区間賞 おめでとう!

<女子> 26位(39チーム中)

でした。選手全員、全力を尽くし、予想順位を上回る大健闘でした。また、たくさんの方々に見送りや応援していただきました。ありがとうございました。

 女子総合結果 ⇒ R6ekiden-result-teams2.pdf

 男子総合結果 ⇒ R6ekiden-result-teams1.pdf

1 2 3

4 5 6

7 8 9

10 11 12

13 14 15

16 17 18

100

200

400

3年生 防災講座

2024年11月14日 19時00分

 3年生は総合的な学習の時間に、災害時に「共助」の視点から避難所生活をより快適なものにするために自分たちに何ができるかを考えています。本日は、避難所生活で問題となることとして挙げた中から、特に「睡眠」「プライバシー」「食料」「水」「トイレ」についての講座を設定し、実験的・体験的な活動に取り組みました。

べ1 べ2 べ3 べ4

と0 と1 と2 と3

ま1 ま2 ま3 ま4

み1 み2 み3 み4

て1 て2 て3 (2) て4

しょ1 しょ2 しょ0 しょ3

 話は変わりますが、本日、松山税務署の方が来校され、「税に関する作文」で上位入賞を果たした2年生のY君とHさんに、賞状と記念品を授与していただきました。2人が受賞した賞は、県下から応募のあった1600点ほどの作品の中の上位20点のひとつにあたるもので、大変価値ある受賞です。Y君、Hさん、おめでとう!

1 2 3

<おまけ>

 先日の11日(月)、松山市教委からたくさんのお客様をお迎えした日に実施した「県駅伝壮行会」。全校が一体となって仲間を応援する素晴らしい壮行会になりました。そのときの生徒の感想をまとめたものをご紹介します。

 壮行会感想まとめ ⇒ 私たちの椿中.PDF

放課後 高校説明会(国公立)

2024年11月13日 19時02分

 11月12日から4日間、放課後の時間に2校ずつ国公立高校の先生方をお招きし、希望者対象の説明会を実施しています。高校の先生方の熱意あるお話に真剣な表情で聞き入る姿が見られています。多くの保護者の皆様も参加してくださっています。いよいよ3年生は受験校を絞り込む時期にきました。自分自身としっかりと向き合い、将来を見据え、自分らしい選択をすることを願っています。

IMG_3273   IMG_3272   IMG_3271