月行事計画を更新しました
2025年8月29日 12時21分9月の行事計画を更新しました。
ご確認ください。 → 9月行事計画.pdf
松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
①夏休みが始まります。お子様には、3つのことについて伝えています。
ご家庭でも、安全で健全なお子様の生活について御指導ください。
②愛媛県では、愛媛県青少年保護条例により、青少年を守るため、深夜における青少年の外出等について、保護者や興行者の務めを定めています。ぜひ下記文書をご参照いただき、ご家庭でもご指導ください。
変化の激しい時代です。悩むこともたくさんあるかもしれませんが、家庭にも、学校にも、社会にも皆さんの味方がたくさんいます。このような窓口も利用してみませんか。
9月の行事計画を更新しました。
ご確認ください。 → 9月行事計画.pdf
7月の行事計画を掲載しましたのでご確認ください。
今回の修学旅行で最大の楽しみの一つ、ユニバーサルスタジオジャパンでのグループ別活動へ出発しました!o(^-^)o
グループ別活動は15:00までと時間はたっぷりありますが、生徒たちの楽しむ様子が撮影できましたので一部ですが紹介します。
<USJグループ別行動 その1>
バスは京都の旅館を出発し、高速道路で大阪へと向かいます。
ほぼ予定通りの時間に、大阪府にあるユニバーサルスタジオジャパンへ到着しました。
さて肝心の天気ですが・・・まだ若干降っています (@_@)
このあとの天気は回復傾向なので、後半はグループ別行動をめいいっぱい楽しめそうです
<バス乗車・大阪へ移動>
楽しかった修学旅行もいよいよ最終日です
6:00に起床し出発に向けて荷物の整理などの出発準備をします。「来た時よりも美しく」の気持ちで使った寝具などを整理整頓しました。
退所式では、旅館の方へ元気よく挨拶をしました。二日間たいへんお世話になりました。
<出発準備>
<退所式・朝食>