月行事計画を更新しました
2025年8月29日 12時21分9月の行事計画を更新しました。
ご確認ください。 → 9月行事計画.pdf
松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
①夏休みが始まります。お子様には、3つのことについて伝えています。
ご家庭でも、安全で健全なお子様の生活について御指導ください。
②愛媛県では、愛媛県青少年保護条例により、青少年を守るため、深夜における青少年の外出等について、保護者や興行者の務めを定めています。ぜひ下記文書をご参照いただき、ご家庭でもご指導ください。
変化の激しい時代です。悩むこともたくさんあるかもしれませんが、家庭にも、学校にも、社会にも皆さんの味方がたくさんいます。このような窓口も利用してみませんか。
9月の行事計画を更新しました。
ご確認ください。 → 9月行事計画.pdf
7月の行事計画を掲載しましたのでご確認ください。
9月3日(水)
新しい『椿中学校 いじめ0宣言 ≪個性の椿咲かせるけん≫』の横断幕(パネル)が完成しました。
完成した色彩も大変きれいに仕上がった、大きな横断幕が生徒玄関前に飾られています。
みんなでいじめ0宣言をしっかりと唱和し、素晴らしい椿中学校を創っていきましょう!
9月3日(水)
今日から職場体験実習として、椿中学校を母校としている大学生が、椿中学校に来校してきました。
職朝で教職員の前で、朝の会で全校生徒の前で、自己紹介をしました。
爽やかな笑顔で、挨拶ができていました。1年生の学級に所属します。
体験期間、頑張って実習に取り組んでください。
9月3日(水)
賞状伝達式が1日の午後、放送室で行われました。
夏休み中に、部活動やクラブ活動等で頑張って取り組んできた練習の成果が出ていました。
1・2年生は、10月に行われる新人大会に向けて、さらに練習に力を入れて取り組んでほしいと思いま
す。