20時25分、石鎚山サービスエリアを出ました。30分ほどで中央公園に到着し、その後タクシーでお家まで送ります。
一日一日と団結力が増し、三年生はこの三日間でとても大きく成長したように思います。大変清々しい旅でした。これからの一年間がますます楽しみになりました。お疲れ様でした❗
【解団式】
【おまけ】
某クラスは、今日の疲れも全く感じさせない元気さで、最後までバスレクで盛り上がっていました(笑)
この三日間で、もうすでに深い学級愛と温かい絆が出来上がってる感じです。素晴らしい❗
椿中生の自慢2つ目は、「挨拶がよくできる」ところです。朝は、朝ランに参加している子たちから大きな声の挨拶が飛んできます。授業の前後では、各教室から大きな挨拶が校舎中に響き渡ります。廊下を歩けば、遠いところからでも挨拶をしてくれる子がたくさんいます。放課後の運動場を歩けば、あらゆる部活動生たちから挨拶のシャワーが降り注がれます。(特に、野球部の挨拶の素晴らしさは、涙ものです。)
コミュニケーション能力が最も重要とされるこれからの時代、「素敵な挨拶ができる」ことは社会で生きる上でめちゃくちゃ大きな武器になります。椿スタンダードのひとつとして、全員で身に付け、椿中をみんなで盛り上げていきましょう。
月曜日の朝から、こんな笑顔と挨拶ができるって素晴らしい!
昨年度末に、古川町内会さんから図書券の寄付を学校にいただきました。学校図書館運営支援員さんを中心に本を選び、椿中生が喜びそうな本の購入をさせていただきました。その本を図書館に並べて、全校生徒に貸し出しができるように整えました。
昨日各種委員会がありましたので、情報委員会でそのことを紹介しました。情報委員会の委員長と副委員長が生徒を代表して、お礼と感謝の気持ちを言葉にしたものを掲載します。
「この度は、私たちのために古川町内会の方々から学校図書に対してたくさんの寄付をいただき、ありがとうございました。いただいたご寄付でたくさんの本を購入させていただきました。このような御支援のおかげで、私たち生徒は大変充実した学校生活を送ることができているのだと思います。これらの本は、大切に読ませていただきます。本当にありがとうございました。」
教職員を代表して感謝を申し上げます。この度は、大変ありがとうございました。(教頭)
椿中の自慢の一つとして、「生徒たちの職員室の入退室の態度の素晴らしさ」があります。多くの生徒が様々な用事で職員室に来ますが、どの生徒もとても礼儀正しく、はきはきした態度です。自称!日本一です(笑)。椿スタンダードのひとつとして、しっかり継承・発展させていきましょう!
話は変わりますが、今日は3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。国語と数学のテストと生活習慣等に関する質問紙調査に臨みました。進路選択を控えた3年生、皆真剣に取り組んでいました。
<おまけ>
授業時間に少し校内をウロウロしていると(校長)、英語の授業をしていた1年生のあるクラスが、授業担当のK先生とともにからんできてくれました(笑)。いい笑顔を投げてくれたので、思わずパチリ!