松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
★保護者の皆様へ★
愛媛県では、愛媛県青少年保護条例により、青少年を守るため、深夜における青少年の外出等について、保護者や興行者の務めを定めています。ぜひ下記文書をご参照いただき、ご家庭でもご指導ください。
TOPICS(お知らせ)
令和7年度 教育計画を更新しました。
2025年4月25日 09時56分行事計画を更新しました。
2025年4月24日 07時48分5月の行事計画を追加しました。
ご確認等よろしくお願いいたします。
令和7年度 椿中ブログ
【修学旅行記⑫】3日目 解団式、夕食
2025年5月2日 17時20分楽しかった修学旅行もいよいよ終盤。
淡路ハイウェイ・オアシスに立ち寄り、解団式を行いました。3日間添乗して頂いた添乗員の方へ、代表者よりお礼の挨拶をしました。
楽しかった修学旅行もいよいよ終盤、愛媛への帰路となります。
ほぼ予定の時間通りにUSJを出発できましたので、松山到着時刻は21時前後を予定しています。
松山が近くなり、時間に見通しができましたらtetoru(テトル)を通じて一斉連絡をする予定です。
〈解団式〉
〈バス車内にてビンゴ大会・夕食〉
【修学旅行記⑪】3日目 USJグループ別活動 その2
2025年5月2日 16時30分入場時はかなり雨が降っており、時間が掛かりましたが、全員無事にグループ別活動へと出発しました。
そしてさらに・・・・11時過ぎには雨も上がり晴れ間も覗いてきました。
時間いっぱい楽しんで素敵な思い出を作ってくださいね
<パーク内グループ別行動>
【修学旅行記⑩】3日目 USJグループ別行動 その1
2025年5月2日 12時45分今回の修学旅行で最大の楽しみの一つ、ユニバーサルスタジオジャパンでのグループ別活動へ出発しました!o(^-^)o
グループ別活動は15:00までと時間はたっぷりありますが、生徒たちの楽しむ様子が撮影できましたので一部ですが紹介します。
<USJグループ別行動 その1>