延期されていた、合唱コンクール1年生の部が開催されました。保護者の皆様、2・3年生の応援もあり、各学級とも全力を尽くし熱気にあふれる時間となりました。
【 会場準備と最後の調整 】
【 各クラスの発表 】
2組 『HEIWAの鐘』
1組 『大切なもの』
4組 『あすという日が』
3組 『明日へ』
【 2・3年 最優秀クラス発表 】
2年最優秀クラス1組『時を越えて』
3年最優秀クラス1組『結』
【 結果発表と校長先生のお話 】
担任が見守る中、ドキドキの結果発表。 最優秀賞 2組 優秀賞 1組 となりました。
校長先生からは、各学級の熱演に対しお褒めの言葉をいただきました。また、合唱をする経験の中で「共に生きること」「力を合わせること」
など人として大切なことを学ぶことができることを教えていただきました。
明日はいよいよ、1週間延期としていた1年生の合唱コンクールです。先週、2・3年生の合唱を聴いて、今週の練習にもますます力が入ったことと思います。1年生実行委員にも、直前の意気込みを聞きました。
【1年2組 『HEIWAの鐘』】 「みんなで協力して、最優秀賞をとりたいです。」
【1年1組 『大切なもの』】 「今までの練習成果を出し切って過去1番の演奏をするぞー!!」
【1年4組 『明日という日が』】 「頑張ってきた成果を本番で出し切りたいと思います。」
【1年3組 『明日へ』】 「私たちは色々なことがあって大変だったけど、最優秀賞をとれるように全力で頑張ります。」
本日、各学級の環境福祉委員が中心となって、ペットボトルキャップの回収を行いました。まずは学級で回収し、そして環境福祉委員が1つの袋にまとめていく作業です。
【豆知識】
ペットボトルのキャップを一般のゴミに混ぜてしまうと、 焼却処分されCO2の発生源になったり、埋め立て処分されると土壌を汚染し地球環境を破壊したりすることになるようです。ペットボトルキャップを分別回収することにより再資源化を促進し、CO2の発生を抑制でき、そしてキャップの売却益で世界の子どもたちにワクチンを届けることができるみたいです。
環境福祉委員長のコメントです。
「今日は、ペットボトルキャップ回収へのご協力、ありがとうございました。みんなで協力することでエコの輪が広がり、リサイクルへの意識が高まっていくと思います。明日も回収しますので、ご協力をよろしくお願いします。」
更に、明日実施される「きらめき水泳大会」の壮行会を、TV放送で実施しました。出場する生徒たちは、みな立派な態度で壮行会に臨むことができました。明日の「きらめき水泳大会」頑張ってください
1学期の授業日も、残すところあと7日となりました。今日は、夏休みの家庭学習にしっかり役立ててもらおうという目的から、タブレットPC等でいつでもどこでも自分の学力に合った自主学習が行える学習支援アプリ「eライブラリアドバンス」について、株式会社ラインズからお二人の講師をお迎えして出前授業をしていただきました。明日も来ていただき、全クラス実施する予定です。
盛りだくさんの機能を搭載したこのアプリ、松山市が契約していることで無料で使用できますので、使わなければ損です!ぜひ活用して、この夏、それぞれの歩幅で学力アップを図りましょう!
サポートサイト → https://support.education.ne.jp/ela/ela2020_katei/home.html
子どもたちが仲間と共に一生懸命作り上げてきたハーモニーを披露する日が、いよいよ明日となりました。今日は、マスクをつけてリハーサルを行いました。明日、子どもたちはマスクなしですべてを出し切るでしょう。1年生が事情により来週に延期になったのは残念ですが、明日は2・3年生のハーモニーをぜひ聴きに来てください。
歌声が響く学校、仲間のために一生懸命頑張る子どもたちの姿、やはりいいもんです。
これまで縁の下の力持ちとなって学級の練習を支えてくれた各クラスの実行委員に、本番直前の意気込みを聞きました。
【2年5組 『あなたへ』】 「絶対に最優秀賞とるぞー!!」
【2年1組 『時を越えて』】 「全力で取り組んだ練習の成果を出し、聴く人を感動させたいです♥」
【2年4組 『明日に渡れ』】 「審査員を泣かせる勢いで最優秀賞をとります!!」
【2年3組 『予感』】 「2年3組のみんなが1回1回の練習を大切にして頑張ってきました。今までの練習を最大限に生かして、最優秀賞をとれるように頑張ります。」
【2年2組 『心の瞳』】 「これまで練習してきた成果を発揮して、最高の歌を体育館に響かせられるように頑張りたいです。」
【3年2組 『友』】 「今までの練習の成果を発揮し、3年2組らしい合唱にします。目指せ、最優秀賞!」
【3年3組 『手紙』】 「3年生にとって最後の合唱コンクールなので、最高の思い出となるよう練習の成果を発揮し、全力で歌い切ります。」
【3年4組 『YELL』】 「最後までクラスみんなで一致団結して最優秀とりたいです!!」
【3年1組 『結』】 「私達は強い絆で結ばれています。まとまりのある歌声で、合唱コンクールの大トリを飾ります!」
いよいよ合唱コンクールが近づいてきました。音楽活動もさかんな椿中!今日は、吹奏楽部の紹介です。
【吹奏楽部】
現在、吹奏楽部は8月に行われる吹奏楽コンクール愛媛県大会に向けて練習に励んでいます。コンクールだけでなく、定期演奏会や3月に行われるジョイントコンサートにも出演し、音楽を楽しみながら仲間と共に日々努力しています。「音楽が好き!仲間が好き!もっと上手くなりたい」という気持ちを持ち続け、頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
お知らせ
7月になりました。本日から、文化部の紹介に入っていきます。市総体では運動部が活躍しましたが、文化部もそれぞれの目標に向かって頑張っています。今日は、美術部と競技かるた部の紹介です。
【美術部】
美術部は総勢25名。みんな仲が良く、個性的なメンバー揃いです。日々の活動としては、まず基本的な観察力と技術を身に付け、その上で各自が興味のある分野を深く掘り下げ、自分らしい作品をつくることを目指し毎日制作にいそしんでいます。現在1年生は校内の写生を、2年生は切り絵やイラストを、3年生は卒業制作の構想を練っています。出来上がった作品は、様々な機会に展示して紹介します。お楽しみに。
【競技かるた部】
競技かるた部は、普通のかるたではなく、百人一首を使っています。かるたは全部で100枚あります。上の句と下の句があり、上の句に含まれている決まり字というものを聞き取り、ペアになる下の句のかるたを取っています。決まり字を100枚分覚えるのは大変ですが、覚えてかるたを取れた時の達成感はとても大きいです。最近は1年生と一緒に試合ができるようになることを目指して、みんなで練習に励んでいます。