11月の行事計画を掲載いたしました。
2025年10月28日 13時50分月行事計画にも掲載してありますのでご確認ください。
松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
愛媛県では、愛媛県青少年保護条例により、青少年を守るため、深夜における青少年の外出等について、保護者や興行者の務めを定めています。ぜひ下記文書をご参照いただき、ご家庭でもご指導ください。 条例文_青少年の深夜の外出等について.pdf
★生徒の皆さんへ★
変化の激しい時代です。悩むこともたくさんあるかもしれませんが、家庭にも、学校にも、社会にも皆さんの味方がたくさんいます。このような窓口も利用してみませんか。
月行事計画にも掲載してありますのでご確認ください。
10月の月行事計画を掲載しましたのでご確認ください。
10月4日(土)
第40回 体育大会が実施されました。小雨が降る中の開催でしたが、途中で雨もやみ、生徒たちも
精一杯練習してきた成果を発揮することができたようでした。
やはり、今まで一生懸命に練習や準備に励んできたからこその行いであったように思います。
3年生が中心となって、各ブロックを引っ張ってくれた、最高に素晴らしい体育大会でした。次の目標
の達成に向けて、今後も引き続き頑張っていきましょう!
4日(土)の体育大会はグラウンド状況を考慮し、9時30分から実施いたします。生徒の登校は、
予定通りの時間でお願いします。持参品については、雨などで濡れた場合の体操服の着替え、体育大
会当日に必要なものをお願いします。
遅らせての開始のため、部活動行進は中止とします。ご理解よろしくお願いします。
10月3日(金) 午後1時
現在、曇り空で小雨の状況です。
本日の午後は各係で、できるところまで体育大会の準備を行います。
明日の6時に、実施できない場合等の連絡を学校ホームページおよびtetoruで行います。
また、当日の運動場の状況によっては、生徒は椅子を使用しますので、各自椅子の脚につけるビニール袋
を2つ持参させてください。