松山市立椿中学校

所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号

TEL 089-957-8650  FAX 089-958-9960

 

≪連携校ホームページ≫

〇椿小学校   〇石井北小学校   〇石井小学校   〇南中学校

 

≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫  → 上のメニューバーに移動させます。

≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」 

 ⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。

TOPICS(お知らせ)

【3月25日(火)】

2025年3月25日 10時30分

●椿中だより第12号をアップしました。メニュー → 学校紹介 → 椿中だより からご覧ください。

●春休み中の部活動計画をアップしました。メニュー → 部活動関係 → 部活動練習計画 よりご覧ください。

【3月19日(水)】

2025年3月19日 15時03分

 本日、前生徒会長のYさんがFM愛媛「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」に出演します。時間は20時20分頃です。この件は、ジャパハリネットの中岡さんに椿中学校の文化祭に協力参加していただいたことや、2月に椿中学校で「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」のラジオ集録をしたことがきっかけとなっています。本日の放送の中で、Yさんが歌を披露すると聞いています。興味のある人はラジオを聴いてみてください。

令和6年度 椿中ブログ

愛媛県児童生徒理科研究作品表彰式

2024年11月1日 16時00分

 本日、標記の式が県生涯学習センターで行われ、本校から2名の生徒が受賞者として招かれ、出席しました。県下の小中高校生約1万2千人の応募作品の中から、Oさんはたった7点しか選ばれない特別賞(県教育長賞)に、Sくんは100点程度しか選ばれない優秀賞に輝きました。おめでとう!

 特にOさんは、昨年度も県知事賞(特別賞の中でもトップの賞)を受賞しており、2年連続の快挙です。バリバリの「リケジョ」として、将来どんな研究者になるか楽しみです。

2 3 4

5 6 7

 話は変わりますが、明日、待ちに待った文化祭です。今までの練習の成果を存分に発揮する合唱コンクールや普段の取組を発表するステージ発表があります。今日は、各発表団体や文化祭実行委員が入念にリハーサルを行いました。

IMG_8891 IMG_8903 IMG_8912

IMG_8927 IMG_8929 IMG_8933

IMG_8936 IMG_8939 IMG_8942

IMG_8945 IMG_8943 IMG_8946

 明日は、スペシャルゲストがいます。楽しみにしておいてください。

 では、最後に「明日天気にな~れ!」teruterubouzu

文化祭が近づいてきました!

2024年10月30日 16時29分

 いよいよ今週末は文化祭!今日、放課後に文化祭実行委員の人たちが集まって、担当の先生とともに当日の入念な打ち合わせを行っていました。「みんなが楽しめる最高の文化祭にしたい!」という思いで、いろんな人がいろんな立場で頑張ってくれています。先日の体育大会に続き、最高の一日になりますように!

1 2 3

1年生 はみがき巡回指導

2024年10月29日 16時00分

 今日は、歯科衛生士さんに来ていただき、はみがき巡回指導をしていただきました。一生使う、大切な歯をしっかりと磨けているか、テスターを使ってチェックをします。AAA~Cまでの評価で、今の自分の歯みがきの状況をチェックしてもらいました。これからも日ごろの歯みがきを大切にして、大切な歯を守っていきたいですね。

IMG_3214 IMG_3215 IMG_3216

S__138534914_0 S__138534916_0 S__138534921_0