ブログ

9/1(火) からの登下校時等の服装と給食時における準備物について

2020年8月28日 11時00分

9/1(火) から第2学期の開始となり、給食も始まります。標記の件についてお知らせします。

【登下校時等の服装】

補充学習中に可としていた夏の体操服での登下校等を、9/1(火) 以降も引き続き可とします。10/3の体育大会が終了するまで認める予定です。

 〇 夏の体操服での登下校、及び学校生活を可とします。(これまで通り標準服でも結構です。冷房の効き過ぎが気になる場合は、冬の体操服を着用しても構いません。)

 ※体育の授業や「朝ラン」がある場合は、着替えの体操服を用意しておいた方がいいかもしれません。「朝ラン」の生徒は、これまで通り各部で揃えているTシャツ等を使用しても構いません。

 ※体育大会の練習が始まる9/14(月) 以降の着替え等については、時期が近づきましたら改めてお知らせします。

〇 登下校の際、日傘やネッククーラー等を使用しても構いません。

〇 積極的な帽子の着用を心掛けてください。

〇 天候、気温、湿度等に応じて、各自で上手に調節しましょう。

【給食時の準備物】

〇 1学期と同様「給食3点セット:ランチマット、マイはし、マイスプーン」をご用意ください。

〇 この「給食3点セット」は、清潔を保つため、毎日持ち帰り毎日持って来てください。

 

いずれも、熱中症や感染症対策として行うものです。ご理解のうえご協力いただきますようよろしくお願いいたします。