来週9/14(月)~9/18(金) の主な行事等
2020年9月10日 09時00分来週9/14(月)~9/18(金) の主な行事等についてお知らせします。
【9/14(月)~ 体育大会練習開始】 この日から体育大会当日まで全校や学年、ブロック等で練習を行います。熱中症を考慮し、全ての活動は午前中に行います。午後からは教室等での普通授業です。
【9/15(火)~ 7時間授業開始】 第1学期の長期の臨時休業による授業の遅れを取り戻すため、この日から原則、隔日(1日おき)で7時間授業を行います。通常の6時間授業より下校時刻が5分遅くなります。(※部活動後の完全下校時刻はこれまでと同様18:15です。)
【9/15(火) 1年生防災教育】 第5校時に講師をお招きして、1年生を対象に「防災」について考えます。
【9/16(水) 1年生ネットモラル授業】 第6校時に大学生講師をお招きして、1年生を対象にスマホやネットの活用の仕方等について考えます。
【9/18(金) 1年生モアレ検査】 午後、1年生を対象に健康診断(モアレ検査)を実施します。
1年生は来週も行事盛りだくさんですね。防災教育やネットモラル授業を通して更に自分の視野を広げるチャンスですね。また、中学校生活初の体育大会練習も始まります。先輩の姿を見てたくさんのものを吸収していってください。頑張ってね!