いじめ0の日
2020年9月10日 14時00分本日9/10(木)は、松山市内小中学校一斉の「いじめ0の日」です。これは毎年、市内の小中学校の代表児童生徒が一堂に会して行っている「いじめ0ミーティング」で、毎月10日を「いじめ0の日」とし、各校が独自の「いじめをなくす」行動をとる日として設定されたものです。
〈朝の挨拶運動〉 いじめをなくす一歩は挨拶から… 合言葉が書かれたのぼりを立て、生徒会執行部を中心に元気な挨拶が交わされています。
〈各学級で作成した「いじめ0宣言」の唱和〉 いじめをなくす行動の一つとして、ここ数年、各学級で作成した「いじめ0宣言」を唱和しています。今年度は、感染症の影響もあり、今日が初めての学級での唱和となりました。生徒会役員の放送の合図で、各学級で唱和が始まりました。
いくつかの学級の宣言文を紹介しますね
それぞれ各学級の特色が出されていますね! 今日ももちろんですが、みんなが毎日あったかい気持ちでいられるといいなぁ