ブログ

避難訓練の実施

2021年2月19日 10時20分

本日2/19(金)朝8:24、生徒への事前予告はない中で避難訓練を実施しました。

「北校舎1階から出火」との想定で、作道教頭先生が実際に119番通報(避難訓練をする旨を伝える通報)をし、東先生が放送で教員及び全校生徒への避難指示を行いながら実施しました。

2学期に行った避難訓練では運動場に避難しましたが、今回は体育館への避難です。

教員も真剣です。学級の生徒の無事避難を確認し、学級担任→学年主任→池内先生(安全担当)→校長へと緊迫した声で報告がなされていきました。 無言で速やかな避難が完了したものと思います。

総評の中で、池内先生から「不審者対応」についての話もしました。「火災」「地震」「不審者」など、自分の身に危険が迫った時、どう対処すべきかシミュレーションしておくことは大切なことですね。  前回も伝えましたが「大切な『命』、自分の身は自分で守ること!」

 

【雑感】

久しぶりに体育館に全学年が揃いました。学年単位での集まりは度々あるものの、全校生徒が体育館に一堂に会するのは11月の文化祭以来でしょうか…。 いきなり3年生男子生徒を指名し、「今の後輩たちの姿を見て思うことを伝えてくれ!」と無茶振りしました。3年生女子生徒にも…。そして、2年生男子生徒には「3年生から感じること、1年生に伝えたいこと」を、1年生男子生徒には「この椿中をどう思うか」と。

指名された生徒たちからは、「後輩たちがよく頑張ってくれている。この椿中を託す。」「先輩は格好いい。あのようになりたい。」等々、『先輩を敬い、後輩を慈しむ』言葉や様子が見て取れました。

いきなりの指名にびっくりしながらも、あの全校生徒の前で思いを率直に述べる生徒、それを温かく見守る全校生徒…  すごいもんだなぁ!  朝からとてもあったかい気持ちにさせられました。