1年生 防災教育を行いました!
2020年9月15日 17時00分本日午後、1年生は防災教育を実施しました。愛媛県庁から河川防災課、建設企画課の方々にお越しいただき、降雨(弱い雨から激しい雨まで)や土石流の様子(3Dシアターで映像に応じて座席が揺れます…)を体験車で実際に体験したり、洪水になった際の危険性や被害の防止等について学習したりしました。
1年生は先日、総合的な学習の時間において、「重信川の歴史」を学んだり「重信川の水生生物調査」を実施したりしています。椿中校区は石手川と重信川に挟まれ身近に「川」を感じる地域です。また、過去には、川の氾濫による水害を防止するために苦闘してきた歴史があります。今日も「地域を知る」学習になるとともに、「命」について考える良い機会となったのではないかな…