3年生部活動引退試合が行われています!
2020年7月24日 10時30分昨日より、運動部活動の3年生引退試合が市内等の各施設で行われています。
5/27に、新型感染症の影響により「市総体の中止」が発表された際、君たちにこんな話をしました。
【3年生に】 引退までの約1か月、更なる技能の向上とともに、後輩への伝統の継承を強く願う。この限られた時間の中で、先輩として何を残すか… これこそ真剣勝負の1日1日となる。
【2・1年生に】 先輩と過ごす、先輩から教えてもらえる1か月をどのようなものとするか…大会中止というこれまでに例のない事態による先輩の無念さをどう捉え、今後、先輩の思いを引き継いでどのような部へと成長させていくか。
どうですか、後輩への部の伝統の継承はできましたか? 後輩の皆さん、先輩たちから「思い」をしっかり引き継ぎましたか?
さて、各部の試合結果、並びに試合予定は以下のとおりです。(※写真は入手できている部とできていない部があります。入手後には掲載していきます。)
<男子バスケットボール> 年末に開催予定の「Jr.ウィンターカップ(全国大会)の中予地区予選」としてコミセン等で大会が行われています。昨日の2回戦は県立西中を接戦の末に破り、本日は三津浜中と3回戦です。
※感染症対策のため入場制限があります。保護者はビデオ撮影担当者1名しか入場できません。
<女子バスケットボール> 1回戦で雄新中と対戦しました。残念ながら敗退です。
<サッカー> 「松山市交流大会」との名称で対戦相手を決めて試合を行っています。会場は北条スポーツセンターです。
7/23(木) … 対 津田中 0-0 対 北条南中 1-3
7/26(日) … 11:40~ 対 三津浜中 13:00~ 対 鴨川中
<軟式野球> 「県中学軟式野球選手権大会中予予選」として大会が行われています。昨日の1回戦は県立西中を6-0で撃破しました。今日は雨天のため中止が決定しました。明日7/25(土)、北条スポーツセンターで14:00から小野中と対戦です。あと2回勝利すれば県大会出場です。
<女子バレーボール> 「松山市交流練習試合」として試合が行われています。1回戦で県立西中と対戦しました。残念ながら敗退です。
<男子ソフトテニス> 「松山市交流大会」として試合が行われています。1回戦は久谷中と対戦し3-0で勝利、2回戦は湯山中に1-2で惜敗(※新人戦優勝、今大会も第1シードの湯山中が優勝しました!) です。なお、個人戦で、冨増・松本翔ペアがベスト8に入りました。
<女子ソフトテニス> 1回戦で旭中と対戦しました。きわどい接戦の末1-2で惜敗です。なお、個人戦で、宮川・露口ペアがベスト8に入りました。
<男子卓球> 本日、港南中で「お別れ練習試合」が行われています。県内の強豪校が集まり対戦しています。
<ハンドボール> 明日7/25にコミセンで「交流大会」が行われます。10:45~ 対 久米中 13:40~ 対 新居浜合同 と試合を行います。
※入場制限があります。観戦者は3年生の保護者のみとしているそうです。
<陸上競技> 8/1(土)・2(日) にニンジニアスタジアムで「通信陸上大会」が行われます。
<水泳競技> 8/2(日) に勝山中プールで「松山市交流水泳大会」として、3年生4名が参加します。
以上です。観戦者を制限している種目もありますが、3年生にとってラストの大会や練習試合です。ご声援よろしくお願いいたします。