歯磨き巡回指導(3年生)及び、おもしろ理科教室(2年生)
2025年10月24日 14時03分3年生が、歯磨き巡回指導を行いました。3分間で歯を磨き、そのあと赤い液を歯に綿棒で塗り、自
分の歯のどこが磨けていないかをチェックする作業をしました。
自分の歯をきれいに磨けているようで、磨けていない部分がはっきりと分かり、これからの歯磨きに
大変役に立ちそうです。家に帰ってからの毎日の歯磨きを、これから丁寧にしていきたいものですね。
2年生が、おもしろ理科教室の授業を受けました。
気象予報士の方や松山気象台の方々が来校してくださり、天気に関する授業を、実験を交えて分かり
やすく行っていただきました。雲の出来方の説明を聞き、ペットボトルを使用して実際に実験を行い、
雲のでき方のメカニズムを理解できたようです。楽しそうに、授業に取り組む生徒たちの姿が大変印象
的でした。