1年生 水生生物調査
2025年9月5日 11時37分 9月3日(水)の午前中、1年生が「総合的な学習の時間」の授業において、重信川の中川原橋周辺で水生生物調査を実施しました。
天候にも恵まれ、愛媛大学の先生、学生および、松山河川国道事務所 河川調査係の職員の方々のご協力により、楽しく学ぶことができました。
自分たちが考えていたよりも重信川の水がきれいであることを生き物やパックテストで知ることができてよかったです。
今回の調査で学んだことを、今後の学校生活に生かしていきたいです。
9月3日(水)の午前中、1年生が「総合的な学習の時間」の授業において、重信川の中川原橋周辺で水生生物調査を実施しました。
天候にも恵まれ、愛媛大学の先生、学生および、松山河川国道事務所 河川調査係の職員の方々のご協力により、楽しく学ぶことができました。
自分たちが考えていたよりも重信川の水がきれいであることを生き物やパックテストで知ることができてよかったです。
今回の調査で学んだことを、今後の学校生活に生かしていきたいです。