ブログ

「2025年の目標を漢字一文字で」シリーズ①

2025年1月14日 17時30分

  皆さん、毎年「日本漢字能力検定協会」が実施している「今年の漢字」を知っていますか?ちなみに、 昨年(2024年)の世相を表す「今年の漢字」は、2000年、2012年、2016年、2021年に続き5回目となる「金」でした。

 というわけで、昨年に引き続き、本ブログにおいて、各部の今年一年の目標を漢字一文字で表現してもらう「2025年の目標を漢字一文字で」シリーズを、これから数回に分けて紹介していきたいと思います。

  まずトップバッターは、軟式野球部の皆さんです。

 IMG_0059

  「今年の目標は『球(きゅう)』です。毎週土曜日の実践練習や試合で、たとえエラーしても全力で『球(きゅう)』を追い続け、たとえ勝てなくても全力でプレーし続ける、そんな愛媛の中学校野球の模範になりたいという思いを込めました。~正しき者は、強くあれ~」

 次は美術部の皆さんです。

IMG_0050

 「今年の目標は、『一』です。現在、2年生は共同制作をしていて、1年生は皆で案を考え日々活動に取り組んでいます。美術部は、個人制作が多いと思われがちですが、今はみんなで協力して一つの作品を作ろうと楽しく活動しています。」

 どちらの部活も大変素敵な笑顔を見せてくれました。さて、次は・・・お楽しみに!