第2学期終業式
2024年12月25日 15時03分今日は、第2学期の終業式を行いました。まず、3年のMさんが、2学期の振り返りと冬休みの過ごし方について立派に発表しました。3月にある卒業式を後悔なく笑顔で迎えるために、残りの日々を大切に過ごしたいと強い決意を述べました。
校長先生の式辞では、2学期を振り返り、様々な行事を通してたくさんの生徒の躍動する姿や笑顔が見られたこと、おだやかで落ち着いた日常が続けられたことがすばらしいと述べられました。そして冬休みを迎える全校生徒に向けて偉人の言葉を紹介し、分かりやすく説明されました。
戦国最強の武将 武田信玄の言葉
「一生懸命だと 知恵が出る
中途半端だと 愚痴が出る
いい加減だと 言い訳が出る」
この言葉を参考にして、生徒の皆さんが再度2学期を振り返り、そこで感じたことや思ったことを3学期の生活に生かしてほしいと思います。
話は変わりますが、明日から行われる愛媛県アンサンブルコンテスト中予地区予選の壮行会が行われました。吹奏楽部は、夏の大会で金賞を受賞したこともあり、今回も是非頑張ってほしいと思います。