松山市立椿中学校

所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号

TEL 089-957-8650  FAX 089-958-9960

 

≪連携校ホームページ≫

〇椿小学校   〇石井北小学校   〇石井小学校   〇南中学校

 

≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫  → 上のメニューバーに移動させます。

≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」 

 ⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。

TOPICS(お知らせ)

【6月25日(火)】

2024年6月25日 11時29分

●第1回高校説明会のご案内

 明後日27日(木)の午後、標記の会を開催します。市内私立高校6校の先生方からの説明に加えて、今回は、今年から選抜方法が変わる県立高校の全体的な説明のため愛媛県教育委員会の方にもお越しいただきます。事前に参加確認はとっていますが、当日の飛び込み参加もOKですので、1~3年生の保護者の皆様、どうぞ積極的にご参加ください。

 配付済み案内文書 ⇒ 20240627 第1回高校説明会[保護者案内].pdf

●「大人としてのマナー講座」開催のご案内

 今週末28日(金)13:10より、本校体育館で、2年生を対象に標記の講座を開催します。お招きする講師は、人材育成のプロである木曽 千草さん。木曽さんは、社会活動にも積極的に取り組んでおり、「愛媛県さくらひめ大使」「愛媛シルク大使」をはじめ、ミスコンの運営やビューティーキャンプの講師も務められるなど、幅広くご活躍しています。

 また、美容雑誌の”美魔女コンテスト”で、なんとグランプリに輝いています。年齢とともに輝きを増す生き方をされている木曽さんのお話は、大人が聞いても大変いい刺激をもらえるものになると思います。保護者の皆様もぜひ、よろしければご来校ください。

 iTVのニュースより ⇒ 「美魔女コンテスト」で1000人の中からグランプリ 木曽千草さんの“美の秘訣”は…? | 愛媛のニュース - Nスタえひめ|

【6月12日(水)】

2024年6月12日 12時06分

●椿中だより第2号 裏面 「市総体の試合日程及び試合開始時刻(会場)」の表について誤りがありました。軟式野球部の6月12日の試合開始時刻が、13:00ではなく11:00でした。大変ご迷惑をおかけいたしました。関係の方々に深くお詫び申し上げます。

【6月3日(月)】

2024年6月3日 16時19分

●椿中だより第2号をアップしました。メニュー → 学校紹介 → 椿中だより からご覧ください。

●松山市総合体育大会壮行会、部活動参観について

 今週末7日(金)の午後、標記の会を実施します。お時間の許す保護者の皆様は、ぜひご来校いただき、大会へ出場する子どもたちへの温かいエールをお願いします。

 案内文書はこちら ⇒ 市総体壮行会、部活動参観のご案内.pdf

令和6年度 椿中ブログ

市総体結果速報(2日目)

2024年6月12日 12時12分

 男子卓球部

 ダブルス 3年ペア① 1回戦惜敗

      3年ペア② 2回戦惜敗

 シングルス 3年①、3年② 1回戦惜敗

       3年③ 2回戦惜敗

       3年④ 2回戦惜敗

       3年⑤ 2回戦勝利 3回戦惜敗

       3年⑥ 2回戦勝利 3回戦勝利 4回戦勝利 5回戦惜敗(ベスト16県総体出場)

 サッカー部

 第1戦 対県立松山西中 1-0で勝利

 女子ソフトテニス部

 個人戦 3年ペア① 1回戦1-4で惜敗

     3年ペア② 1回戦3-4で惜敗

     2年ペア① 1回戦4-0で勝利 2回戦4-3で勝利 3回戦0-4で惜敗

     3年ペア③ 2回戦4-2で勝利 3回戦2-4で惜敗

 軟式野球部

 第1戦 2回戦 対桑原中 0-28で惜敗

 柔道

 1年男子 初戦惜敗

 2年女子 4人リーグ戦で3位 (県大会出場)

 女子卓球部

 ダブルス 3年ペア① 3回戦惜敗

      3年ペア② 2回戦惜敗

 シングルス 3年① 1回戦惜敗

       3年②、③、④、⑤ 2回戦惜敗

       3年⑥ 4回戦惜敗

 女子バスケットボール部

 第1戦 2回戦 対旭中34-54で惜敗

 男子ソフトテニス部

 個人戦 3年ペア① 1回戦3-4惜敗

     3年ペア② 1回戦4-0で勝利  2回戦0-4惜敗

     3年ペア③ 1回戦4-0で勝利  2回戦0-4で惜敗

     2年3年ペア 1回戦4-3勝利  2回戦4-3勝利  3回戦1-4で惜敗

<Today's photo>

1 2 3

4 5 6

11 7 8

9 10 12

13 14 15

16 17 18

19 20 21

22 23 24

25 26 27

28 29 30

【おまけ】

100

 野球の会場では、この3月まで本校野球部の指導にご尽力いただいたM先生が、試合の最初から最後までずっと、椿中野球部員に熱い激励をとばしてくれていました。学校が変わっても、子どもたちへの変わらない深い愛情を感じました。ありがたいことです(涙)。