松山市立椿中学校

所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号

TEL 089-957-8650  FAX 089-958-9960

 

≪連携校ホームページ≫

〇椿小学校   〇石井北小学校   〇石井小学校   〇南中学校

 

≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫  → 上のメニューバーに移動させます。

≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」 

 ⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。

TOPICS(お知らせ)

【3月25日(火)】

2025年3月25日 10時30分

●椿中だより第12号をアップしました。メニュー → 学校紹介 → 椿中だより からご覧ください。

●春休み中の部活動計画をアップしました。メニュー → 部活動関係 → 部活動練習計画 よりご覧ください。

令和7年度 椿中ブログ

部活動の紹介と市総体への意気込みシリーズ①

2024年5月16日 18時32分

 部活動の紹介と市総体への意気込みシリーズの第1回目です。

 第1回目は、女子バスケットボール部と女子ソフトテニス部です。

 女子バスケットボール部は、1年生5名、2年生4名、3年生8名(計17名)で活動しています。経験者、未経験者を問わず部員一人一人が自分と向き合い、お互いに支え合いながら日々の練習に励んでいます。市総体までの時間は限られていますが、『一意専心』で練習や試合に取り組むことを忘れず、チーム一丸となってベストを尽くしたいと思います。

IMG_6883 - コピー

 女子ソフトテニス部は、1年生16名、2年生7名、3年生6名(計29名)で活動しています。最初は、みんなラケットを持つのも初めてで、ラケットを振ると筋肉痛になるほどの初心者でした。しかし、3年生や2年生は、長い期間練習を積み重ね、現在更に自分の技術に磨きをかけているところです。1年生も入部しましたが、強い弱いで左右されずに部員としての基本的な活動(ボール拾い、元気な返事と挨拶など)に全員で一致団結して取り組んでいます。市総体では、緊張を吹き飛ばすくらいの雰囲気で、部員全員で盛り上がりを見せて一試合一試合を戦い、県大会出場を目指して頑張りたいと思います。

IMG_6886

 皆さん、ぜひ応援してあげてください。よろしくお願いします。