松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
TOPICS(お知らせ)
【3月19日(水)】
2025年3月19日 15時03分本日、前生徒会長のYさんがFM愛媛「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」に出演します。時間は20時20分頃です。この件は、ジャパハリネットの中岡さんに椿中学校の文化祭に協力参加していただいたことや、2月に椿中学校で「カモ☆れでぃ☆NIGHT!」のラジオ集録をしたことがきっかけとなっています。本日の放送の中で、Yさんが歌を披露すると聞いています。興味のある人はラジオを聴いてみてください。
【3月7日(金)】
2025年3月7日 11時26分●令和6年度の学校評価をアップしました。メニュー → 学校評価 からご覧ください。
令和6年度 椿中ブログ
学級発表、新任式、第1学期始業式を行いました
2024年4月8日 19時54分今日は、どの生徒も気になる学級発表がありました。納得のいく学級でしたか?
そして、新任式が実施され、12名の新しい先生方が椿中にやってきました。生徒を代表して3年のOさんが歓迎の言葉を述べました。「ようこそ!椿中へ(*_*)」
その後、令和6年度第1学期始業式が実施されました。2年生のWさんが「かっこいい先輩になりたい」と抱負を述べました。校長先生からは、「『椿中の自慢は何ですか?と問われたら、即座に生徒ですといつも答えています。』とおっしゃられました。「①椿中の生徒は挨拶がよくできる。②職員室の入退室の態度がすばらしい。③明るく、反応がいい。④無言集中清掃ができる。これらの良いところを維持しながら、更に磨きをかけ、自信と誇りをもって、松山に誇れる学校にしていきましょう」と式辞でおっしゃいました。
正門では桜が咲き誇っています。生徒の皆さんも、自分の花を咲かせ、夢を咲かせ、椿の花のように将来でも咲きほこれるように頑張りましょう。