【11月29日(金)】
2024年11月29日 09時31分●12月の部活動計画をアップしました。メニュー → 部活動関係 → 部活動練習計画 よりご覧ください。
松山市立椿中学校
所在地 〒790-0947 愛媛県松山市市坪南一丁目1番20号
TEL 089-957-8650 FAX 089-958-9960
≪連携校ホームページ≫
≪椿中卒業生が進学した主な高等学校等のホームページ≫ → 上のメニューバーに移動させます。
≪松山市防災ポータル≫・・・松山市防災・危機管理課から出される警戒レベルや避難指示・避難所等に関する災害情報です。
⇧松山市立小中学校における、熱中症の予防対策、発症時の対応などを、松山市教育委員会が包括的にまとめたものです。
●12月の部活動計画をアップしました。メニュー → 部活動関係 → 部活動練習計画 よりご覧ください。
●人権・同和教育参観日のご案内
来週29日(金)、標記の参観日を実施します。これは、松山市が進める「校区別人権教育懇談会」の研修を兼ねており、地域の大人も一緒に人権意識の高揚を図ることを目的としています。ご講演いただく中矢 匡先生は、世界80か国を巡る中で様々な人々と出会い、多くの気付きを持ち帰られている方です。グローバルな視点から、大人にとってもたくさんの学びが得られるお話が聞けると思います。ぜひ、ご参観ください。
案内文書 ⇒ R6 11月人権・同和教育参観日.pdf
第5回目は、軟式野球部と男子バスケットボール部です。
軟式野球部は、1年生3名、2年生8名、3年生2名(計13名)で活動しています。全員がとにかく全力で練習に取り組んでいます。普段の練習では、基本練習だけでなく、実践練習も行うようになりました。市総体では、たとえ試合に勝てなくても、全員が悔いなく終われるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
男子バスケットボール部は、1年生5名、2年生4名、3年生8名(計17名)で活動しています。ほとんどの生徒が中学校からバスケットをはじめた初心者ですが、全国制覇を目標に頑張っています。佐野先生、廣瀬先生ご指導のもと、一人一人が個性を生かして日々努力を続けているので、チーム全体で強くなっていると思います。自分たちで掲げた目標を達成するために、もっともっと努力し、更にチームワークを強めていきたいと思います。
市総体まであと数日。目標に向かって頑張れ!